HOME > ご祈願について

  松戸神社

ご祈願のご案内
 
  松戸神社拝殿  
 
神社は、初詣や神前結婚式の時だけに訪れるところではありません。

 出産や厄年など、人生の節目節目の大切な時、あるいは心に思っているお願い事を神様にお伝えするところなのです。

 叶えたい願い事がある、友達が病気になったなど、神様の前でお祓いを受け、お祈りされては、いかかがでしょうか。

 ぜひお気軽にご相談下さい。
 

 参拝の作法について 

  

 
 

 神社の拝殿で行う祈願祭・人生儀礼
 
   
  安産祈願(戌の日)

  七五三詣

  厄除け(厄祓い)

  交通安全

  合格祈願

  工事安全

  病気平癒
  初宮詣(お宮参り)

 家内安全(初詣について)

 商売繁盛

 車・二輪車のお祓い

 方位除

 社運隆昌

 
成人奉告・還暦祝(年祝い)
 
 



各種ご祈願のお申込み方法
 

御祈願は通常通り受付けております。
平日はご予約制となりますので、ご予約の際は、
松戸神社社務所(047-362-3544)までご連絡ください。

※土日祝祭日はご予約不要です。



【ご注意】

現在、人数等の制限は行っておりませんが、状況により人数、組数の制限を
させて頂く場合もございますので、ご理解とご協力をお願い致します。




なお、期間を限定しまして郵送にて御祈願の受付を承っております。
詳しくは下記をご確認ください。



郵送での御祈願受付について



 


ご祈願の受付時間・・・午前10時〜午後3時

※土日祝祭日 午前9時半〜午後3時半

※2月17日、10月第3日曜日、11月23日は
神社の祭儀がございますので、
お問い合わせの上ご来社ください。



 
 
個人様の場合
 
 

 一般的なご祈願や人生儀礼の初穂料は、5,000円よりお気持ちでのお納めとなっております。熨斗袋をご用意ください。

 神前結婚式などの特別な祭典は、あらかじめご相談ください。




ご祈願の受付方法




 
  ―企業・団体様・出張祭典の場合



 
 
 完全予約制となります。どなた様も事前にご連絡願います。

 出張祭典を希望される方は、日程調整や『祭典前にご準備頂くもの』がありますので、希望日よりもお早めに、あらかじめご相談ください。

 団体様による昇殿祈願祭・一般的な出張祭典の初穂料は、30,000円よりお気持ちでのお納めとなっております。

 神葬祭などの特殊な祭典をご希望の場合は、あらかじめご相談下さい。
 






お問い合わせ、ご予約は、下記までご連絡ください。

     松戸神社 社務所 п@047-362-3544
   (午前8時半〜午後5時)







お初穂
〜御初穂の由来について〜









神社の外で行う祭典(出張祭典)




出張祭典





 御祈願の内容により、各氏子地域にて、その土地の神様をお迎えし、
祝詞を奏上申し上げる『出張祭典』を承っております。

 神社では、年間を通じて神事・祭礼が続きますゆえ、あらかじめ予定を伺い、各位・各団体でのお申し込み祈願主旨に基づいて、事前に準備をお願いしております。

 つきましては、関係各位のご都合が決まり次第、祭典概要(参列人数など)を、社務所までご連絡ください。
 





  地鎮祭

  竣工祭

  事務所(店舗)の開所式

  安全祈願祭


 上棟祭

 
家屋清祓(新築・中古)

 稲荷祭(宅神祭)

 祖霊祭(神葬祭)




 
HOME > ご祈願について